« Curiosity:好奇心の扉 航空機事故は解明できるのか? | トップページ | GoogleChrome インストーラの直リン (2012/11, 2013/07頃) »

2012年11月 9日 (金)

GoogleChrome のソース表示とブックマークマネージャの表示を調整してみる

ソース表示のフォント

先日の続き。

以前の手法 span で括るというあまりに大雑把すぎたのが気にはなっていたので、少し調べて見ると先人の知恵を発見、大感謝。

Google Chrome のソースビューアを Komodo Edit(Dark Chalkboard)風にするカスタマイズ
なるほど、ソース表示の状態でもデベロッパーツールが使えたのね、目からウロコです。

変更したいのはソース表示のフォントだけなので Custom.css に以下の内容で追加。

div.webkit-line-gutter-backdrop + table .webkit-line-number,
div.webkit-line-gutter-backdrop + table .webkit-line-content,
div.webkit-line-gutter-backdrop + table .webkit-line-content * {
    font-family: "Migu 1M", "MeiryoKe_Gothic", monospace !important;
    line-height: 120% !important;
}

誤爆はしないと思うものの、一応ほんのりと絞ってみる。
   

ブックマークマネージャの行間

デベロッパーツールが意外な所?で使えたので、行間が広がって間延びしてしまっていた ブックマークマネージャ の表示も調整してみる。
使用フォントとフォントサイズに強く依存するので、環境ごとに調整が必要だと思われるものの、個人的には次の設定で落ち着く感じ、Custom.css に以下の内容も追加。

div.main > list#list > div[role="listitem"],   /* 右ペイン 行の高さ用     */
div.main > list#list > div[role="listitem"] *, /* 右ペイン フォント変更用 */
div.main > div#tree-container div.tree-item *, /* 左ツリー用              */
____dummy____  {
    font-family :  "Migu 1P", sans-serif !important;
    font-size: 10pt;
    line-height:  normal  !important;
}

/* 開閉アイコンの位置合わせ  24.0.1312.52 では不要 */
/*
div[has-children="true"] > span.expand-icon,
____dummy____  {
    margin-top: -6pt ;
}
*/

半角英数でない文字を入れているので『UTF-8 BOM 無し』で保存するのを忘れずに。

視覚的にはこんな感じ。

before
          Bookmarkmanager01

after
          Bookmarkmanager02

どちらかといえば ブックマークバー の行間の方をどうにかしたかったけど、そっちは不明。
【追記 2013/04/05, 2013/07/14, 2013/07/24】起動オプションの追加で一応回避可能、細かい調整は不明(不可?)
【追記 2013/09/19】 起動オプションの追加も根本的に不要になっていた

【2013/09/19 補足】
気が付くと chromium r222901 で変更が入って 2013/09/13 ごろからメニューの間隔と配色が変更されていた。効いている変更は Issue 267620 での
「メニューアイテムの適切な上下間隔 (compact2 相当)」
「コントラストの高い配色 (青に白文字)」
実に、、、実に長い間、我慢を強いられた……
配色はテーマが対応すればとも思うけど、あとは安定版にまで配色の変更が波及するのを待つだけ

このエントリの更新はこれで最後!

【2013/07/24 追記】
安定版 28.0.1500.72 にも NewMenuStyle/Compact2/ な設定が google からようやく配信されるようになった
残るはデフォルト値、と、取り残された chromium

【2013/07/18 補足】
chromium と安定版ばかり使っていて気が付かなかったけれど、試してみると
広い chromium    30.0.1569.0 (Developer Build 212268)
狭い canary    30.0.1567.1 (Official Build 211921) Aura
狭い dev    30.0.1566.2 (Official Build 211761)
狭い beta     29.0.1547.22 (Official Build 211613)
広い stable    28.0.1500.72 (Official Build 211400)
新規プロファイルの初回起動時には広いものの、2回目の起動以降狭くなっていた、あれ? こうだったっけ??
・・・狭くなるものではプロファイルにある 「Local State」に『variations_seed』が生成されていると狭くなるっぽい、google との通信を遮断すると生成されない、こういう設定が配信されてくるのか
該当箇所を Base64 でデコードすると確かに 『NewMenuStyle』 などの文字列が見える、、、chromium ……

【2013/07/14 補足・追記】
廃止された --disable-new-menu-style に代わるオプション
--force-fieldtrials="NewMenuStyle/Compact2/" があったことが判明
issue232299 から始まって このへん 辺りの 233188, 255436, 259531 などに拡散していく様が面白い

【2013/04/13 補足・追記】
chromium r193801 --disable-new-menu-style のオプションが廃止される。canary も既に効かなくなっているので安定版も近いうちに広がったメニューに手出しできなくなる模様……

【2013/04/05 補足・追記】
安定版でブックマークバーやコンテキストメニューが ver.24、ver.25系では元の間隔に戻っていたのが ver.26系で再び広がった。起動オプションに
--disable-new-menu-style
を追加すると元の状態に(ソース:2013/01/08 r175435以降)。
ブックマークマネージャで開閉アイコンの位置合わせは ver.24系以降不要になっていたので該当部分 css をコメント化に更新。
このエントリ、今日(2013/04/05)だけアクセス数がとんでもない数になっていた……

【2012/11/21 21:49:補足・追記】
chromium の r167957(2012/11/16) 以降では  line-height が 28px から 20px に変更されていたので、しばらくすれば元のような状態になりそう。
ただ、開発版 dev の 25.0.1323.1 や canary 25.0.1330.0 ではまだ 28px のままなので ”しばらく” がどの程度先の話になるのやら。

|

« Curiosity:好奇心の扉 航空機事故は解明できるのか? | トップページ | GoogleChrome インストーラの直リン (2012/11, 2013/07頃) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: GoogleChrome のソース表示とブックマークマネージャの表示を調整してみる:

« Curiosity:好奇心の扉 航空機事故は解明できるのか? | トップページ | GoogleChrome インストーラの直リン (2012/11, 2013/07頃) »