久しぶりにXPクリーンインストール
2年以上も再インストールすることなく使い続けてきたこと自体が珍しい、常用PCでは初めてじゃなかろうか?
特に意味なくクリーンインストールをしては環境の再構築を行うことを半年に1回はするのが”普通”だったので珍しい。
まぁ、ほかのPCでは再インストールをしたり、HDDの引っ越しをしているのだからインストール自体皆無という訳でもない、ただし、 XP 32bit
クリーンインストールに限れば約丸2年ぶりな気が。
ということを記念して自分用メモ。
クリーンインストールで、SP3統合版DVD をいつものように作成して利用しようとしたら、内蔵DVDを取り外してウェイトセーバー入れたままにして、軽く探しても見つからず。
- デスクトップからDVDを取り外してUSB2.0へのアダプタかまして取り付けてからインストール、は後始末を考えても如何にも面倒
- ならばHDDにインストールもとをコピーして、WinPE起動して、インストーラ実行すればいいや
- SP+メーカー や nLite もいいけれど地味に自分仕様で統合して無人インストール
を基本方針で。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)