分かってない
エンディングをカットってなんだよ。。。
所詮地上波
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨夜(7/9夜)よりガス給湯器故障。
楽観気味に朝シャワー、水。
顔、まだ余裕。
頭、砂時計ではなく、カラータイマー、というか、1/100秒単位のカウントダウンタイマーが頭の中で作動開始。
水を浴びるには些か早すぎた模様。
熱めの湯を浴びる以上に目が冴え渡る。
電車。
蒸し暑い。
水垢離する人は偉大だね、などと朝の水シャワーを振り返る余裕も出てくる。
ダラダラした感じもある電車の中、少し眠たく。
突如として覚醒、目が覚めた。
水シャワーじゃなくとも目は覚めるね、と。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近、人差し指の認証精度が落ちてきていた。
中指は問題なく認証できていたので、センサーが汚れたとか傷ついたとかでは無さそう。
なので、一度人差し指の登録データを削除して再登録すると、角度、スピード、ほとんど注意を払う事無く以前のようにサクサク認証できる快適な状態に復活。
タイムスタンプからすると 2006年5月6日 にOS入れ直しをしたらしい、恐らく指紋登録もそのときのモノ、ので、今日までの間に指の状態が思いの外変化したという事か。
変化といえば、中央線下り。
高架化したのが10日ほど前、今日に至るまで日が出ているときに下り線を利用した事がないので、その眺めを知らず。
窓から見える風景はどんな景色になっているのかは気になる。
わざわざ昼間に 武蔵境 <--> 三鷹 を景色の為だけに往復するまでの気合いは入らない、高架化以来北側へ降りた事が無いので何か変わったのかも未だ不明。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
この二日間、激しく食べ過ぎ。
特に今日は食べ過ぎ、苦しい、眠れない。。。
いつもの体重計で体重が量れていないので詳しくは分からなくてもとにかく相当増えていそうな予感。
ここには、絨毯の上だと 64.5kg で、床の上だと56kg というよく分からないアナログな体重計しかない...。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
なぜか気分は12時すぎ。
外に出さえしなければ、季節感も、何処にいるかも極めて希薄。
エアコンの力は偉大ナリ、と思った一日。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
やっと工事が進んだ、中央線下り高架化完了。
今までの理不尽な南口からのルートから解放されスムーズな流れの経路に。
線路を越えるときには今までと同じ経路なので無駄に迂回するような通路を通る必要があるの馬鹿らしさは変わらず?
北口から下り線利用者にとっては輪をかけて許し難い構造になったのか?
通ってないので詳細知らず。
今日確認するのを忘れたので確認は水曜日以降に持ち越し決定。
上り、新宿東京方面(6/30)
武蔵境駅、下り立川高尾方面
ああ、これが複々線なら。。。
今までの下り線を跨ぐように上りホームへ直接入れるように、
橋(?)を架ける前のドッキング(?)場所(6/30)
橋を架けた後(7/1)
南口側の住人としては上下移動が少なくて済むので、むしろこのままでOK。
三鷹⇒武蔵境、新しい軌道のおかげか振動は少なく非常に静か、高架線。
静かと言えば昨日の三鷹⇒武蔵境の代行バス、恐ろしいほど丁寧な運転のバスだった。
何かに捉まらなくても立っていられるぐらい。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)