今更ながら iEPG 予約は便利
テレビ番組サイトから iEPG で録画予約。
一時期はこれが出来るできないが、パソコンやDVDレコーダーの”売り”になった事もある今となっては無くてはならない機能の1つ。
これは非常に「楽」ができる(少なくとも今はそう思う)良いシステム。
なによりテレビ欄を見ながら直に録画予約できるのだから基本的に録画ミスという後でぼーぜんとする悲しい間違いを起こしにくいのが良い。
で、どこの iEPG TV番組サイトが使いやすいか、ふらふら彷徨っていたら iEPG 本家のSONY系である So-net 「TV王国」で予約ランキングなる面白いサービスが行われている事を知る。
都道府県ごとに予約傾向が分かる。という訳でリンク。
SONY系、So-net系列である事を考えるとユーザーの半分はきっと VAIO か スゴ録 を使っている事と勝手に想像する訳でありますが、この偏り様は一体…。
特に神奈川、千葉辺りのみなさまの濃さといったら。
島根にはNHK教育のマニアが多いのだろうか? それとも複数の学校関係者が教材用に録画しているってことなのか? そもそも何人予約すればランクイン出来るのかも気になるところ。
サッカー(日本xバーレーン @埼玉スタジアム)が上位に入っていたものの、野球は皆無に近い、これがユーザー層の違いとユーザーの嗜好というか行動パターンの違いなら、野球中継でDVDレコーダーやパソコンのCMをうつのは著しいムダで笑うに笑えないような。そもそも野球を見る人はわざわざ録画してまで見ない、アリガタミが少ないってことなんですかね、試合数も多いし所詮国内だし。
それにしても韓流ドラマも強いこと。世のオバサマ方のパワーを垣間見る結果に。
田村正和じゃなくて、ヨン様に「僕を録って」と言わせればハンディカム以上にスゴ録は”勝ち”なのではなかろうか?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)