« 4000 | トップページ | 雪 »

2005年1月30日 (日)

カゼノトオリミチ

珍しくテレビに目をやると、「みんなのうた」が。
NHK だったのか、このチャンネルはと思いつつ、軽く驚く。
時刻は 23:00 ちょい前。
正時前の隙間に「みんなのうた」があるのは珍しい事ではない事は知っている、
ただ、時刻は夜、こども向けのはずなのに何故このような時刻に、まず驚く。

曲が流れる、歌、歌詞が聞こえ始める、画も動く。

最近の「みんなのうた」を全く知らずにいる事を抜きにしても恐ろしく異質な。
『おもひでぽろぽろ』? 、というより『海が聞こえる』?

見終わる、、、調べる
みんなのうた - スケジュール
みんなのうた - ただいま放送中
みんなのうた - バックナンバー

意図したことに乗せられた気がしなくもない、が、直感がそれ程外れていなかった事を知る。

記憶にあって流行る所まで行っていない「みんなのうた」といえば、、、そういえば中学か高校の頃に斉藤由貴が何かを歌っていたような、、、調べる。
「ポケットの中で/斉藤由貴 1986年2,3月放送 」
これか。
2003年3月にも再放送されていた事も知る。ふむ、リクエストはあるのか。

ついでにここ最近の「みんなのうた」の曲目をみる。
『ひよこぶたのテーマPART2。(Cocco)』
例によって歌っている人は知らないけれど、タイトルがみょーに気になる。


『カゼノトオリミチ』
「みんなのうた」が続く限り、数年後にはリクエストのかかる曲になる事は違いない事を予感させる曲と映像の調和。

|

« 4000 | トップページ | 雪 »

コメント

「カゼノトオリミチ」はここからダウンロードできます。

http://mora.jp/package/80311316/VICB-60002/

残念ながらWMPでは「カゼノトオリミチ」"は"買えないようです。
なのでDRM対応でもな○の選手の携帯プレーヤーでは聴けませんね。
でも○AIO Pocketがごろごろ転がっているのか?

投稿: yam | 2005年2月15日 (火) 00時36分

ども~。
歌だけでなくて、ジブリのアニメーション付きのDVDか何かの動画でないと良さが半減です。
動画プレイヤーが必要なので Pocket では無理です。。。

投稿: な○の | 2005年2月15日 (火) 02時18分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カゼノトオリミチ:

« 4000 | トップページ | 雪 »